【PR】≫



車横付け、車待機

カテゴリー │タマンガーラ打ち込み


今流行りのブログ書いてみる。
考えたら島にタマンブログやってる人いないね。ってことで開設。

忙しい旧盆シーズンが始まる前に釣りに行こう。
満月大潮だから絶対ガーラだろってことでスーパー車横付けポイントで時間ないから短時間釣行。


潜りさーの先輩からもらったイラブチャーの頭をそのまま掛けて投入。タマンのことはひとまず忘れて夢のガーラ狙い。

そんな簡単に釣れるはずもなく潮もなくなり撤収。

通えばいつかガーラに会えそうな夢のポイントでした。



タマンモンスター8号
パワーサーフ6000
PE6号 リーダー30号 ハリス浜王フロロ24号


タマンダービー第2回

カテゴリー │タマンガーラ

2017年第2回久米島たまん

期間 7月10日(月)から9月30日(土)まで。
参加費4000円

久米島磯限定。はての浜、とぅんばーらーも可。
*ただし、エビ養殖場敷地内から釣った魚は対象外とする。
竿とリールを使えばフカセ、立ち込み、打ち込みも可。てぃーなーは無しで。

検量方法
自己検量でメジャーを当てたタマンの全長と尻尾の写真2枚をラインに載せること。
全長は小数点第1位まで。
例・ 65.0cm 45.0cm
☆写真の撮り方、検量方法がおかしければ物言い。指摘されたら計り直しお願いします。


間違って15キロ以上のガーラが釣れたときはお祝儀として1人1000円出すこと。